社長挨拶
当社はスリップリングの開発、設計、加工、組立、販売までを一貫して手がけることで、独自の強みを発揮している企業です。
この一貫体制により、高品質な製品の提供、迅速かつ柔軟な対応を可能にし、技術的難易度の高い製品を主力とした専門メーカーとしての地位を築いてきました。
近年の生産プロセスの高度化や自動化の進展により、スリップリングにはさらに高い技術力と多様なニーズへの対応が求められています。当社はこれらに応えるべく、国内外の市場でさらなる成長を目指し、海外展開にも積極的に取り組んでいます。世界中の産業を支える存在として、グローバルな競争力を高めてまいります。
協栄電機は、お客様の期待に応えながら、これからも進化し続けます。
協栄電機株式会社 代表取締役社長 大友孝浩
会社概要
商号 | 協栄電機株式会社 |
所在地 | 本社・工場 〒561-0824 大阪府豊中市大島町2丁目4番3号 TEL 06 – 6336 – 6161 / FAX 06 – 6336 – 6166 |
資本金 | 1,000万円 |
決算 | 年一回 9月 |
代表者 | 代表取締役社長 大友 孝浩 |
取引銀行 | りそな銀行 三菱UFJ銀行 |
事業内容 | 電気機器製造・販売 |
営業品目 | ・スリップリングシステム設計・製作 ・スリップリング ・ブラシホルダー 関連部品 ・カーボンブラシ ・モールド成形品 |
沿革
昭和27年1月
大阪府大阪市北区梅ヶ枝町33番地に「協栄電機商会」を創立、営業を開始する。
昭和32年9月
大阪府大阪市北区天神橋に本社・工場を移転。
昭和39年6月
「協栄電機株式会社」と改名
平成1年6月
現住所に本社・工場を移転、営業継続
平成16年3月
製造部門強化のため、第二工場を設立